たなキャリア

切り拓く!

SUN TV
Drone Camp

二等国家ライセンス
取得

空撮スキル
習得

SUN TV
Drone Camp

二等国家ライセンス
取得

空撮スキル
習得

ドローン空撮など

check
ドローン空撮など
ドローン仕事ご興味ある方

こんなお悩み
お困りではありませんか?

考える人
check ドローン事業に興味はあるが、
何から始めれば良いかわからない。
check 空撮に挑戦してみたいけど、
撮影なんてしたことがない。
check 国家ライセンスを取得できるか不安。
check どのドローンスクールが良いのか
比較するのが大変。
check ドローンの仕事に
どう繋げれば良いか分からない。

今がチャンスです!

国家ライセンス取得~取得後
ドローン活用まで徹底サポート!
合格率
98.6%
二等無人航空機
操縦資格合格率
受講生案件
優先紹介
空撮スキル
完全伝授
登録手続き
徹底サポート
国家着認定
登録講習機関
空職人
が講習
お申込みはこちら

サンテレビドローンキャンプ

3つの強み

01

最短2日でドローン
国家ライセンスが取得できる!

登録講習機関空職人ドローンアカデミー(事務所コード:T0546001)による二等無人航空機操縦士ライセンスの取得を最短で1泊2日の講習で習得していただきます。
成長産業であるドローンビジネスにおいて、国家ライセンス保持者は今後重宝されることが予想されています。

ドローン空撮映像
02

実務に役立つ空撮スキルを伝授!

ドローンの業務で最も一般的なのが「空撮」です。
従って空撮を得意とするドローンパイロットの数も多く競合しています。空撮業務で受注を増やすには、操縦技術はもちろん、カメラワークが最も重要となります。
サンテレビドローンキャンプでは、空撮に必要なスキルを余すことなく伝授します。

03

キャンプ参加者へ
空撮案件を優先紹介!

国家ライセンスを取得しても、実際に空撮の仕事がなければ宝の持ち腐れになりかねません。
サンテレビドローンキャンプでは、サンテレビからや空職人に依頼があった空撮案件を優先的にキャンプ参加者へ空撮業務をはじめドローンに関わる業務をご案内をします。
一緒に新たなキャリアを切り拓きましょう!

お申込みはこちら

サンテレビドローンキャンプの

特徴

12合宿形式
最短取得!

ドローンの資格取得に何日も時間を費やすことができない方も多いです。

サンテレビドローンキャンプでは、講習の効率化を徹底的に図り(※1)

国家ライセンス取得と空撮スキル研修を2日間にまとめました。

また講習場所は丹波篠山市内なので観光を兼ねて受講される方も多くみられます。

※1講習は「実技講習」と「学科講習」があります。

学科講習(10時間)は、実技講習当日までにeラーニングにてご自身の空き時間で受講を完了していただきます。

1日目
午前 午後 夕方以降
9:00~9:10
オリエンテーション
13:00~16:30
操縦実習
17:00~19:00
空撮カメラワーク研修
9:10~12:00
操縦実技練習
19:00~20:00
夕食&懇親会
2日目
午前 午後 夕方
9:00~10:30
操縦実技練習
12:00~14:00
実技修了審査
14:30~17:00
空撮実技研修
11:00~12:00
実技修了審査

宿泊
ミシュラン
兵庫特別版
掲載ホテル

「ユニトピアささやま」

丹波篠山市内にあるユニトピアささやまで宿泊していただきます。

ユニトピアささやまといえば、ミシュラン兵庫特別版に掲載された実績のあるホテルで、光明石温泉で1日の疲れをとっていただきリフレッシュしていただけます。

ご夕食・ご朝食もこちらで取っていただきます。

ユニトピアささやまについて
全て込み料金
23万円は、地域最安値!

サンテレビドローンキャンプはドローン国家資格取得だけではなく、空撮スキル向上研修も含まれています。

もちろん宿泊料金などその他の費用も含まれた料金で23万円は地域最安値です。

驚く女性たち

コースと料金

アイコン
二等無人航空機操縦
初学者基本コース
アイコン
「二等無人航空機操縦士」を
取得するための
初心者向けコース
指定試験機関での
実地試験が免除!
講習時間の目安
学科講習 実地講習 修了審査 講習日数
10時間 10時間 2時間 2.0
講習時間の目安

学科講習

10時間

実地講習

10時間

修了審査

2時間

講習日数

2.0

実施時間カリキュラム
  • 飛行前確認、リスク評価結果及び飛行環境の確認
    30分
  • 30分
  • 機体の状況、操作モード、バッテリーの確認
    1時間
  • 1時間
  • フェールセーフ機能の適切な設定、
    ⾶⾏経路の設定、⾃動⾶⾏の設定
    2時間
  • 2時間
  • 基本操縦(⼿動)
    4時間
  • 4時間
  • 様々な運航形態への対応
    1時間
  • 1時間
  • 安全に関わる操作
    30分
  • 30分
  • 緊急時の対応
    30分
  • 30分
  • ⾶⾏後の記録、報告
    30分
  • 30分
受講料金
230,000
料金に含まれているもの
国家ライセンス講習料金/空撮スキル研修料金/
宿泊料金(夕食・朝食付)/消費税

2025
実施スケジュール

第1期
実施日
応募期間
6月14日(土)〜15日(日)
※募集締切日:5月29日(木)
参加定員
10名
講習場所
丹波篠山市立畑スポーツ施設
宿泊場所
ユニトピアささやま
注意事項

・集合は現地集合・解散となります。

お車でお越しの際は無料駐車場をご利用いただけます。公共交通機関でお越しの際は最寄りの篠山口駅からタクシーをご利用ください(約10分)。

第2期
実施日
応募期間
6月25日(水)〜26日(木)
※募集締切日:6月6日(金)
参加定員
10名
講習場所
丹波篠山市立畑スポーツ施設
宿泊場所
ユニトピアささやま
注意事項

・集合は現地集合・解散となります。

お車でお越しの際は無料駐車場をご利用いただけます。公共交通機関でお越しの際は最寄りの篠山口駅からタクシーをご利用ください(約10分)。

第3期
実施日
応募期間
〇月〇日(〇)~〇月〇日(〇)
参加定員
10名
講習場所
丹波篠山市立畑スポーツ施設
宿泊場所
ユニトピアささやま
注意事項

・集合は現地集合・解散となります。

お車でお越しの際は無料駐車場をご利用いただけます。公共交通機関でお越しの際は最寄りの篠山口駅からタクシーをご利用ください(約10分)。

COMING SOON
第4期
実施日
応募期間
〇月〇日(〇)~〇月〇日(〇)
参加定員
10名
講習場所
丹波篠山市立畑スポーツ施設
宿泊場所
ユニトピアささやま
注意事項

・集合は現地集合・解散となります。

お車でお越しの際は無料駐車場をご利用いただけます。公共交通機関でお越しの際は最寄りの篠山口駅からタクシーをご利用ください(約10分)。

COMING SOON
第5期
実施日
応募期間
〇月〇日(〇)~〇月〇日(〇)
参加定員
10名
講習場所
丹波篠山市立畑スポーツ施設
宿泊場所
ユニトピアささやま
注意事項

・集合は現地集合・解散となります。

お車でお越しの際は無料駐車場をご利用いただけます。公共交通機関でお越しの際は最寄りの篠山口駅からタクシーをご利用ください(約10分)。

COMING SOON
第6期
実施日
応募期間
〇月〇日(〇)~〇月〇日(〇)
参加定員
10名
講習場所
丹波篠山市立畑スポーツ施設
宿泊場所
ユニトピアささやま
注意事項

・集合は現地集合・解散となります。

お車でお越しの際は無料駐車場をご利用いただけます。公共交通機関でお越しの際は最寄りの篠山口駅からタクシーをご利用ください(約10分)。

COMING SOON
第7期
実施日
応募期間
〇月〇日(〇)~〇月〇日(〇)
参加定員
10名
講習場所
丹波篠山市立畑スポーツ施設
宿泊場所
ユニトピアささやま
注意事項

・集合は現地集合・解散となります。

お車でお越しの際は無料駐車場をご利用いただけます。公共交通機関でお越しの際は最寄りの篠山口駅からタクシーをご利用ください(約10分)。

COMING SOON
第8期
実施日
応募期間
〇月〇日(〇)~〇月〇日(〇)
参加定員
10名
講習場所
丹波篠山市立畑スポーツ施設
宿泊場所
ユニトピアささやま
注意事項

・集合は現地集合・解散となります。

お車でお越しの際は無料駐車場をご利用いただけます。公共交通機関でお越しの際は最寄りの篠山口駅からタクシーをご利用ください(約10分)。

COMING SOON
第9期
実施日
応募期間
〇月〇日(〇)~〇月〇日(〇)
参加定員
10名
講習場所
丹波篠山市立畑スポーツ施設
宿泊場所
ユニトピアささやま
注意事項

・集合は現地集合・解散となります。

お車でお越しの際は無料駐車場をご利用いただけます。公共交通機関でお越しの際は最寄りの篠山口駅からタクシーをご利用ください(約10分)。

COMING SOON
第10期
実施日
応募期間
〇月〇日(〇)~〇月〇日(〇)
参加定員
10名
講習場所
丹波篠山市立畑スポーツ施設
宿泊場所
ユニトピアささやま
注意事項

・集合は現地集合・解散となります。

お車でお越しの際は無料駐車場をご利用いただけます。公共交通機関でお越しの際は最寄りの篠山口駅からタクシーをご利用ください(約10分)。

COMING SOON

よくあるご質問

  • Q
    参加は何歳以上ですか?
    A

    二等無人航空機操縦士の取得年齢が16歳からとなっています。

    従って、受講日の年齢が満16歳以上の方がご参加いただけます。

  • Q
    講習を受けたら国家資格が取得できるのですか?
    A

    日本海事協会が実施する学科試験に合格する必要があります。

    講習を受けて最終日に行う修了審査に合格していただいたら実技試験は合格(免除)となります。

    後日日本海事協会が行う学科試験に合格していただき、国家資格の取得となります。

    自動車運転免許取得と同じ流れとおぼえください。

    詳しくは下記から「受講前~合格後の流れ」をご覧ください。

    受講前~合格後の流れについて
  • Q
    絶対合格しますか?
    A

    修了審査は国土交通省の規定に基づき厳正に審査を行います。

    従って絶対合格するとは言えませんが、万が一不合格になった場合でも1回は無料で再試験を受けていただけます。

    再々審査以降は有料にて審査を受けていただけます。

  • Q
    申込み時の参加料金の決済方法は?
    A

    参加料金の決済は、カード決済・口座振込みからお選びいただけます。

  • Q
    雨天決行ですか?
    A

    講習は屋内で実施しますので雨天の場合でも実施します。

  • Q
    法人で従業員に受講させたいが受入れ可能ですか?
    A

    法人で従業員の方でもご参加いただけます。

    なお法人での受講の場合は助成金を活用できる場合もございますので別途お問合せください。

    法人でのお申込みをご検討の方